数日前、会社からの帰りに虹が撮れました。
一部しか出てないけど、きれいでしたよ。
同時に問題になったのが我が家の冷蔵庫
なんと自動製氷機能がおかしくなって
氷ができなくなりました。
ちなみに日立製の20年目です。(440L)
受け皿を洗っても効果がなかったので諦めましたが
熱放射部分の隙間を(無理やり)開けて、
様子を見ると今日、氷ができるようになりました。(`・ω・´)
しばらく様子見です。
ただ急に暑くなったのと、熱放射に関しては問題だと思いますので
今後の冷蔵庫の買い替えの際には、今の標準的な大きさでは
ギリギリ入らなくなるので、近日中に隣接してるラック(電子レンジとか置いてる)を交換する予定です。
去年の今頃にリフォームをして、冷蔵庫の位置を変えたのですが
出っ張りが出来て、冷蔵庫とラックが密接した事が原因かと思います。
年数もあるでしょうけどね。
熱放出する機械が変になったときは、PCも含めて熱対策を一度ご検討されるといいかと思います。