曽根高原温泉のお亀の湯というところに行ってきました。

(`・ω・´)

 

内湯とサウナと外湯という基本的な温泉でしたが

ヌルヌルしたお湯で、入りやすい温泉で満足。ヽ(´▽`)/

 

ただね・・・小学生4年くらいの女の子(姉妹?)が男湯に入るのはどうかと思う。(>_<)

親がそばにいましたが、それとももっと小さな子だったのか?

 

出入り口には女性の係員もいたので、問題はないと判断したんでしょうけど・・・。

風呂場で休憩してたら近くに姉妹?で寄ってきたので逃げましたよ。><

 

 

さて、そこの料理ですが

珍しいのがあまりないのですが、地元のこんにゃくとそうめんを使った料理がありました。(`・ω・´)

 

にゅうめんセットは、三輪そうめんらしくコシがありました。

下のは小鉢セットだったかな、どれも薄味でなかなか味は良かったです。

 

ただ、奈良・生駒の音の花温泉の食事の方がメニュー的にも良かったかな。

あそこは高すぎだから行ってませんが。(~ヘ~;)ウーン

 

お湯はヌルヌルでそれなりに広さもある露天もあるので、良かったのでまた行きますが、料理はもうちょっと凝ったものを希望。

 

 

帰りに、一作ラーメンでイベントだったので、

チキン南蛮定食を食べてきました。(`・ω・´)

 

今回のはうまかった。

 

なんでラーメン屋って日によって味が違うんだか・・・。

 

 

とりあえず、行列でしたが、カウンターにしたのですぐに食べれました。
良かったです。^^