片付けをちょっとづつでもやっていってるのですが・・・

 

何ヶ月も掛けてるのに全く終わりません。(`・ω・´)

 

 

溜め込んでる量が半端ではないこともあるんですが

基本的に捨てられないタチなのが一番の問題ですかね。

(×_×;)

 

しかし、車のタイヤ(ホイール付き)を処分したり

電化製品を数十キロ単位で処分したり

細々した通常のゴミで出せない物を、分別して処分したりして

これだけで、たぶん20キロぐらいはあるかな・・・。

あと、様々なゴミを45Lの袋で4~5つぐらい分は捨ててると思います。

 

しかし、そんな自分の前に立ちふさがった敵がこちら

すごい?

これは、延長コードとか電源アダプターとか、いろんな物が混ざってる物です。σ(^◇^;)

元々は、ゴムなどで一つ一つ止めていたんですが、

ゴムの劣化で切れてバラバラになったりした物や

袋が破れるほど長い放置をしてたりして、

いつの間にやらグジャグジャ。(TдT)

 

これをどうするかが、今後の課題です。

ちなみに、これでもだいぶ処分してます。

(特にオーディオ・映像コードなど)

 

 

 

そういえば、去年?購入したこちらも全く封を切ってない。

 

どうしよう・・・。(~ペ)ウーン