梅を見に行くという口実で寿司を食べに行ってきました。(笑)

 

まずは、奈良の大和民俗公園で梅を見てきました。

 

これどこだっけ?σ(^◇^;)

来週がたぶん見頃だと思います。

無料で駐車場も広くて、個人的にはオススメ。

民俗系施設などを見てたら、半日は掛かるかもしれません。

 

 

さて、こちらが本題の回転寿司

回転寿司富山かいおうです。

もう富山には店舗はありませんが・・・。(TдT)


奈良県の桜井市にある、桜井店にお邪魔しました~。
(このキャラの画像は使い回し)

 

ここに来たいために、母の梅見に付き合ってる状態。σ(^◇^;)

ここの店舗は、同系列の他店とは違います。

メニューが他の同系列店舗にないのがあります。

 

さて、前回無くてがっかりしたんですが、

 値段は50円上がってましたが、カニ味噌の軍艦。

カニ味噌の味が濃い~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

 

定番の150円皿、かいおう三点盛りとサーモン3点盛

個人的にオススメ(`・ω・´)

 

この店のオリジナルだと思われる品々。

奥は、トロ軍艦、手前は銀の100円皿

たけのこシリーズと、

自分の超オススメ 舞茸の天ぷら(毎回2皿は絶対に食べる)

 

生タコ(金色)も取りましたが、安い回転寿司のより美味かった~。

 

最後に頼んだ、スズキの握り

鯛と違って、ふわふわというか柔らかいというか・・・。

無茶自分好みの味です。\(^o^)/

 

過去の写真ですが、「ふくらぎ」これも好き。\(^o^)/

 

前回は、ネタの種類も少なくなってたのでガッカリしましたが、今回はまだ食べたいのにお腹がいっぱいでダメでした。σ(^◇^;)

 

ちなみに、広橋梅林、賀名生梅林を見てきましたが、

広橋梅林は3/12がお祭り

広橋梅林、賀名生共に梅見にはまだまだでした。