車のタイヤに、シガープラグ式の電動エアーホンプを使ってたら…

接続部がショートしたみたいです。(ToT)

帰ってから、プラグも破損したので、昔買ってほったらかしにしてたシガープラグ(の抜け殻)と、ポータブルカーナビ時代に、VICS受信機の電源をシガープラグにしたときの、圧着式のコネクタの残りを使って応急復旧。(青い部分)

明日、起動チェックを試しますが、どうなる事やら(;^_^Aアセアセ


それにしても、数年前には、違う形式のですが・・ボタンから煙が出て危うく火傷しそうになったり・・・。
いろいろあります。



あ~面倒くさい。σ(^◇^;)