叔母のお祝いの旅行に行ってきましたが、過去の記事は前日まで書いてるので省略。
さて、約300kmを走行して旅館に到着。
旅館に着いて、先にお風呂に入りに行きました。
湯郷温泉は、PH8.5 という温泉。(成分は脱衣所のとこにも書いている)
どんだけトロトロしてるかな~と思いましたが・・・
塩素臭くて、普通の水道水では? と思いました。('';)ウーン
露天の岩もヌルヌルしたところはなく、岩は白っぽいものの温泉での変色ではないよね・・・これ。
女風呂は塩素の匂いはなかったそうな・・・。
次の日の行程と、料理で選んだのでしょうがないか。
岡山県の東側にあるのが湯郷温泉ですが、岡山県の西側の湯原温泉はトロトロしたお湯みたいなので、機会があったら次はこっちかな。('';)ウーン
さて、気を取り直して夕食だ~\(^o^)/
松茸のコース料理♪
うまそう~♪
ごめん、ぼやけてる。orz
左上は、焼き用の松茸
すき焼き~肉~~~(松茸は無視かい(笑))
土瓶蒸し
女性陣には味が濃い目だったようですが、自分は問題なし。(笑)
松茸がここにも入ってる♪
松茸ご飯は、もちろん釜飯でしたがよそってくれました。^^
デザート
次の日の朝はとろろ付き、サラダバー(キノコあり)で、温野菜も出来て大変良かったです。♪
女性向けのところだと思います。
お湯は普通ですが、食事をするには良いとこだと思います。
前もってリクエストをすれば、ある程度は融通はしてくれそう。
お店の方はとても親切で、丁寧でした。
部屋食はやってないようで、そこが残念。(要望しても無理でした)
あと松茸の香りは・・・微妙。σ(^◇^;)
他所の旅館は、外国産と書いてるところもありましたが、どうでしょうね。σ(^◇^;)
まあ値段を考えたら、お得だと思います。
なお、次の日は強行日程。orz
さて、約300kmを走行して旅館に到着。
旅館に着いて、先にお風呂に入りに行きました。
湯郷温泉は、PH8.5 という温泉。(成分は脱衣所のとこにも書いている)
どんだけトロトロしてるかな~と思いましたが・・・
塩素臭くて、普通の水道水では? と思いました。('';)ウーン
露天の岩もヌルヌルしたところはなく、岩は白っぽいものの温泉での変色ではないよね・・・これ。
女風呂は塩素の匂いはなかったそうな・・・。
次の日の行程と、料理で選んだのでしょうがないか。
岡山県の東側にあるのが湯郷温泉ですが、岡山県の西側の湯原温泉はトロトロしたお湯みたいなので、機会があったら次はこっちかな。('';)ウーン
さて、気を取り直して夕食だ~\(^o^)/
松茸のコース料理♪

うまそう~♪

ごめん、ぼやけてる。orz
左上は、焼き用の松茸
すき焼き~肉~~~(松茸は無視かい(笑))
土瓶蒸し
女性陣には味が濃い目だったようですが、自分は問題なし。(笑)


松茸がここにも入ってる♪
松茸ご飯は、もちろん釜飯でしたがよそってくれました。^^

デザート

次の日の朝はとろろ付き、サラダバー(キノコあり)で、温野菜も出来て大変良かったです。♪
女性向けのところだと思います。

お湯は普通ですが、食事をするには良いとこだと思います。
前もってリクエストをすれば、ある程度は融通はしてくれそう。
お店の方はとても親切で、丁寧でした。
部屋食はやってないようで、そこが残念。(要望しても無理でした)
あと松茸の香りは・・・微妙。σ(^◇^;)
他所の旅館は、外国産と書いてるところもありましたが、どうでしょうね。σ(^◇^;)
まあ値段を考えたら、お得だと思います。
なお、次の日は強行日程。orz