最近、MVNOが盛んになってます。

自分は、2年前からServersMan100(LTE)でやってきましたが
10月からTSUTAYAのMVNOに移管するということで
個人情報を売るような商売のとこは嫌なんで
泣く泣く変更を決断しました。

手数料も、もったいないわ・・・><


というわけで、新たに契約したのがこれ

ヨドバシで買ってきました~。
携帯でいう、新規加入料・3240円が必要ですが、ポイントが付いてお得。(笑)

(NANO SIM版です)

今、話題(?)のFREETEL
https://www.freetel.jp/

とにかく安くしたい人向けですね。

電話付きは 月999円(税抜)から
データのみは、月299円(税抜き)から
(低速モードなら最低金額で可能らしい)



自分は、SMS付きにしました。(月439円(税抜)から)

前はSMS無しで、電池の消耗が激しいのと、夕方によく基地局を見失ってたんで。( ;^^)ヘ..


自分は、iphone4s(ソフトバンク版)にamazonで買った下駄を履かせてます。

iphoneと下駄はMicroSIM用なので
NanoSIMにスペーサー(?)をつけてます

NanoSIMですが、ちゃんと認識されてますね。


データ通信・・・低速モードの200kbpsでも250kbpsのServersmanとあんまり変わらないかな。(体感的に)

ただ感度の表示が悪いんですけど、データ通信は今回のSMS付きの方が安定しています。

そして、電源オンの時の電波の掴みが早い!!
SMS無しだと数分掛かりましたが、SMS付きのは早いです。


しばらく使ってみないとなんとも言えませんが、低速モードでいらいらしない人にはちょうどいいかも。