エネループ電池が充電出来なくなりました。
充電器はエネループ対応の三洋の純正充電器
何回やってもすぐに充電ランプが消えます。(ノ_<。)ビェェン
↓問題の充電池(エディオンで8本1000円で買った時の)
しかし、まだ1000回はいってないはずなんで、
なんでやねん~
・・・と思いながら調べてみると
電池の電圧が低い(?)と、充電器が拒否するという事が判明。
そこで、100円均一で売られている
(閉店セールで52円で購入)
で1時間充電しました。
その後、三洋の充電器で充電をすると・・・
今まで拒否してた充電器で充電が可能になりました。
なんでやねん><
充電したバッテリーを調べてみると・・・・(判別に便利なMP3プレーヤー)
なんと電池残量がMAX
ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
その後もやりましたが、問題ありません。
今まで捨てたエネループももしかしたら出来たかも。(´□`。)
なんという無駄。><
というわけで、100均の充電器も使いようだと思いました。
ただし、充電池は危ない物なので、これで火災等がおきても責任は負いかねます。
自己責任でお願いしますね。
充電器はエネループ対応の三洋の純正充電器
何回やってもすぐに充電ランプが消えます。(ノ_<。)ビェェン
↓問題の充電池(エディオンで8本1000円で買った時の)

しかし、まだ1000回はいってないはずなんで、
なんでやねん~
・・・と思いながら調べてみると
電池の電圧が低い(?)と、充電器が拒否するという事が判明。
そこで、100円均一で売られている
(閉店セールで52円で購入)

で1時間充電しました。
その後、三洋の充電器で充電をすると・・・
今まで拒否してた充電器で充電が可能になりました。
なんでやねん><
充電したバッテリーを調べてみると・・・・(判別に便利なMP3プレーヤー)

なんと電池残量がMAX
ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
その後もやりましたが、問題ありません。
今まで捨てたエネループももしかしたら出来たかも。(´□`。)
なんという無駄。><
というわけで、100均の充電器も使いようだと思いました。
ただし、充電池は危ない物なので、これで火災等がおきても責任は負いかねます。
自己責任でお願いしますね。