昨夜は帰宅して洗濯機さんに任務


地域猫茶トー🐈ご飯を用意し

レンチン前にロマネ🥗用意していたら来た😍



びびりも少しずつなくなり

パトロールし自分の部屋母さん真っ正面で爆睡



お腹空いたから父さん待たずに

ふたりリビングNightスタート🌟



父さん待たずは母さんだけだった😅



父さん帰宅してバタバタ母さんの目を盗み

敷物マットすりすりーから食べていた😫


母さんとロマネのバトル



ケージ反省会の時間がまだまだだとドSな父さん

30分後行ったらロマネ的にも●Timeだった⁉️良き



すりすりーは良いのか⁉️確認ロマネ



母さんはチモチモすると嬉しそう❣️



やはりすりすりーから食べだすと母さん😡



ケージ反省会は夜な夜な。

さすがに疲れた母さんとロマネ



抱っこしてリビングにさらりとエスコート

2回目な🥗



🥗貰えたーなロマネ



結局またまた敷物マットすりすりーから食べだし

ケージ反省会


母さんバケット焦がす😱



反省してはチモシーうまうま

マルゴー命日から夜だけチモるロマネ。



残りの🥗を完食と共に母さんもご馳走様😓


ながらではなく

きちんと向き合って寄り添って生きていく。

家族というものはめんどくさい事だらけだと

若かりし頃は思っていたが、


母さんにはしっぽがあるのか⁉️というぐらい

しっぽ達家族にめんどくさいと思った事はない😊


ロマネとのバトルもコミュニケーションなのだ。

生きていてほしいから、

駄目な事は駄目なのだ🙅‍♀️と理解してもらう。


昨夜は敷物マット食べようとするたびに

母さんの指を口にあてた。

齧られても平気だと体をはってみせつけた😬

本気で噛んだのは最初だけ。


ロマネなりに了解しようと日々頑張ってるのだ。

母さんはドMだから心の傷以外ならwelcomeなのだ。