2018 11月6日 を迎えた今宵
最近ダブルで持ち歩いてるわ(笑)
出会いは多分突然


朝起きたら
多分6日
やばいわ…日にちさえ気にしない感じ
我が家の家族にと
去年センターから
エスコートした
ロマネは元気満タン
ロマネは元気満タン来年1月に8歳になるマルゴーは
なにやら若返りか

愛するシャトーが他界し
皆んな静止だったけど
色々悩み悩み 悩み
先住うさぎマルゴーは気難しい…
大丈夫かな?とか
旦那からは、
センターから迎える事とは…
預かり様からの里子シャトーとは違う
意識意思的なこと
ロマネを迎えた去年10月17日
私は素敵な出会いな方に
一緒に行ってもらい
彼女が居たから横浜市民な私が
ロマネを家族に迎えれたのだ

そー神奈川県民でも小動物は
だめだったりする規則が。。。
いやだわ規則(笑)違う お馬鹿(笑)
やっとわんことにゃんこは
大丈夫みたいだか











ロマネは去年11月17日に
大人の壁を乗り越えてたまたまは

でも、マルゴーを守る意識とか信念が
格別な男前

だったのは内緒🤫
心配したけど
マルゴーとニコイチになり普通に

茶色だった毛もまさかのチンチラ系
シャトー が 出会わせてくれたこ
チンチラはシャトーがいるからと
話してた私たちに
これも運命だね
私がいまある後悔は、
シャトーにはない
すっごく 愛する気持ちを
シャトーにだせたから
私が愛していた気持ちを
伝わっていたか不安な宝物は
残念ながらある
皆んな 実家に里子に来てくれた家族
あっ猫ロデムは帰省したら
実家を選んで居座った(笑)
皆んな老衰
母が最後を撫でてくれた…
そして、
私が一番大好きな 父
母には内緒🤫
言わなくても知ってるし
最近ダブルで持ち歩いてるわ(笑)
出会いは多分突然



私は親から
しっぽあるこを家族には
里子という迎え方を学んでた



もし、
しっぽあるこを家族にと
想う方は
里親になるという事も知って下さい

預かり様でお忙しい中
沢山upしてくださる方のblog
朝起きたら
雨☂️でも 晴れ☀️でも
生きていた事に 感謝して









