2015年 12月17日 木曜日の横浜は





気がついたら今年も半月ない…

母さん何してるのよー



11月が一瞬で過ぎ去り…
12月にシャトーの11月11日の病院報告になってしまった…
病院の前日はLOVELOVEで
マルゴーも一緒に行こうね~
なんて話していたのに…
朝イチ裏切り行為だったマルゴーさん
シャトーと母さんとふたりでの病院へ



今回は右側が2本半 左側が1本
前回胸水をぬいてから5週間ぐらい
シャトーが頑張ってたから…
やはりかなり溜まってました

半年間 1ヶ月おきぐらいに胸から水をぬいたこは
先生的にも

だけらしく



腫瘍とかではなく何かしらが圧迫してると考えると
リンパ腺とかの可能性も…と
これからの治療法も同じくお薬でしっことして出す+針でぬく
なんて会話から、
先生から再度針を刺しぬく治療法のリスクを!
先生も1回1回リスクを背負いしてくれ、
シャトーも突然の死という可能性をかかえながら頑張ってくれる
感謝しかできない…駄目駄目母さんだ…
涙は止まっているけれど、
今回もお薬を6週間分いただいたので
もしもの為に目薬もだしてもらいました


早くおうちに帰れますように

保護している方がいらっしゃるなら
届け出してくれますように

全然blogを更新せずに…
母さんは去年のblogを振り返る日々で、
去年の今頃は
互いにフリーダムTimeを毎日つくり
少しずつ距離が縮まって








びびりなマルゴーもシャトーの深き愛に
ふわつき始めてた時期

まる3年の月日から
今は24時間
フリーダム生活へ

グルーミングも勿論一緒



この間はふたりして鏡をガン見してました~
換毛シーズン到来な今日この頃
グルーミングというよりは
プチピクニック気分で3階へ~

グルーミングされる側も
もてなす側もちょこちょこ休憩は必要





ごろごろしたり

かくれんぼしたり









長々長居し 退散もニコイチ



まさに

苦しい時は助け合い
楽しい事は分かち合い
母さんも11月から気管支炎⇨気管支喘息
とまるまる1ヶ月以上

ふたりに心配顔されつつ
なんとか乗り越えたー



今年はお月様へ旅立つうさぎさん達が多くて、
気持ち的にもかなり沈んでしまう日々の繰り返しな母さんですが、
先程、茶葉坊っちゃまのパパさんから
形見分けの品が届き電話など
茶葉坊っちゃまが旅立って1週間