本日 2015 7月14日火曜日の横浜は
朝から眩しい光
と四方八方からぬるい強風




朝イチ洗濯したら 昼前には乾く



ゆらゆら四方八方に動く洗濯物達

そんな簡単には飛ばされないぞ

という姿が



凛としてました



見習わないと~









久々なBlog更新





シャトー
の胸水 お薬治療も50日が過ぎ

かなり香りが強いオレガノ入りペレットは
うーん…⚫︎的には小さくなったか
も

ですが、呼吸は落ち着いてきたような

お薬と針をさしぬく治療してからはなく





ただ…完治は難しいのかな…
マルゴーよりはやはり深い呼吸を
母さんの心配なんか知らないわ

シャトーは昼間も
LOVEパワーを贈る

あっ
シャトーは脚裏がソアホックなんですが
かなり良くなっていて
薬はぬってなく


マイクロファイバーマット攻めが良いのかな





バスで直ぐのセカンド的な
の先生ご夫妻は

シャトーがソアホックやらスナッフルやら
しゃっくり を診察した去年
かなりの問題児
とご主人の先生に奥様先生が説明などを…

あの時は必死だったから母さんスルーしたけど
今度木曜にシャトーが急変しお世話になり
また問題児
なんて言われたら

お言葉を返すようですがと凛としよう



で…マルゴーだ





贈られ側のマルゴーはこんな感じ





ケージの片側側面を無くしたら
スムーズにこちらに行けるらしく





昼間はこちらで爆睡

なマルゴーが



昼下がり前にはニコイチ
でおやつちょーだい

アピールに





マルゴーは乾燥
よりカメラ
らしい







シャトーに食べられますよ





最近は19時でも明るいので、
ニコイチ
でこんなまったりな





キッチンを使うタイミングにジタバタな母さんです

キッチン使用中は母さん関係ないWorldなおふたり様



シャトーの白い粘り気ある鼻水は相変わらずで…
夜は綿棒片手な母さんがちょこちょこと



今週
に行くので、

お薬の相談しようかな。。。
こんなタイミングが1番鼻水を取りやすく





ニコイチ同時に撫でつつ



綿あめを作る感じに綿棒を回し
くるくると鼻水を絡め取る






マルゴー的には母さんなにしてるんだ


らしいですが





人間の都合で家族となったマルゴーとシャトーが
奇跡的に3年の時を超えて築きあげたニコイチLIFE



これも運命だったのかな~としみじみな母さんですが

シャトーを保護してくださった
一般社団法人 Recontrer Mignon さんの






そしてシャトーをずっと見守ってくださり
母さんもシャトーと出会い出会え方が今いらっしゃるどうぶつ愛護団体
the VOICE(ぼいす)





ジジという猫にゃんに母さん浮気疑惑が
マルゴーとシャトーには内緒です

そして迷子で保健所にいる子達の収容情報~全国一覧~
http://hwjhwj.com/zenkoku.html
家族の方の迎えがないと殺処分になります
命に期限なんて…あり得ない
人間はそんなに偉いのか
命が繋がり運命の家族との出会いを待つ子達や、
残念ながら運命の家族でない方に選ばれ暮らし里子にだされる子達が
出会い 出逢い めぐりあい
振袖合うも他生の縁 を大切にしたいですね
台風さんがやってきます
皆様気をつけましょう








