本日2015 4月7日火曜の横浜は
曇り
のち小雨


広島に移住した親友であり悪友の
の誕生日


まさか…彼女が雨
女だったとは






昨夜カウントダウン直後mailをし



赤ワイン
を呑んでから編み編みを

ほろ酔い終電
帰りな相方
に鴉みたい
と




言われたストール…
編む手は
ワイングラスに変更






考える為に止まる
のは大切だけど、

人の意見はあくまでエッセンス

と思いつつ…
アパレル物作りの拘りとは
みたいな熱い談義に花が咲き






酷い時間
まで
呑みすぎた母さんが



今朝の我が家
のおふたり様
は




まさかのシャトー出遅れ
別々の部屋で



すっかり互いにシェアHOUSE




母さんは昨日終わらなかった編み編みを









スペインの糸で、広げながら編みます

ガーター編みだから編み方は簡単なはずが…広げながらが


彼女は明るい色のレイヤードや柄物が多いイメージ

なのであえて渋めなグラデーションの色に
鴉に見えますか~









長く巻いてもらうためにも
渋めで

と言いきかせ




つつ昼過ぎにパウンドケーキを




苺
ひとパックとバナナ
2本+オレオ


砂糖とかバターなしにしたのでお子さま
達にどうかな







もうひとつケークサレも作成したのですが…
予定は未定

お隣さんがピンポーンと来て話し中に
上の子
が小学生になったと聞いて




焼きたての

プレゼント
しちゃいました






彼女にはまた広島行く
時に作れば良いのだ







なんとかラッピングも終わり





ダッシュで
買い物へ


こちらの桜
さんにも甘える看板さんが






ネオンライト
熱くないと良いが…



道はまるで雪のよう





違うな…桜貝が沢山散りばめられた様なふわりなロードに






送りも終わり

お待たせしましたうさうさ
達よ~


と作業始めたら

凄い静止
にガン見な母さん




そして母さんは

をかけさくさくと






彼女の旦那様がテルさんに昔
そっくりで、

久々聴きたくなりつつ
このPVのJIROちゃんが1番大好き
で~

あの頃は本気で好きで(笑)
三宿で会った時は心臓が止まりそうになり





意味不明なゼスト





ボエムのハシゴ呑み







今思えば…ボエムkeepガン見

だった








結局ふらりふらりと歩いて朝5時までのお店

彼女の旦那様がその当時勤めていた三茶にあったお店





時計じかけのオレンジにまたはしご酒
など






あっ
彼は今広島市内でお店を






オーナーシェフは今は
テルさんではありませんが

というか貫禄増し早く話した~い

美味しい優しいお料理とガブ飲みワイン
が










ササミのチーズin春巻は間違いなく旨し



三茶時代は毎日食べていたわん
LOVE




と
言ってくれるうちに行かないと


マルゴーは因みに先程の曲をかけたら
ツイストジャンプしてやってきました






シャトーは急がずな



あくせくしない気持ちを大切にしたい母さんではありますが

こんな時間
夕食作りたいと思います









