静かな夜
と綺麗な星空
の横浜


久々早めにおふたり様
部屋も終わり





2015年初のとるにたりないものなど
Blogなどを

私が毎日必ず身体に入れる食べ物
豆
話は後日にし

今宵は昼下がりと寝る前の
のパートナー
の至福の品



ちょこっとの贅沢気分に浸れる
溺れる
大切な
chocolate




2014年からは粒という事に贅沢さを感じる私がいて

今回は
マイブーム
と
定番リピート
plus相方
の拘りの品を










chocolateというと








チョコレート協会なんぞもあるなんて





なかなか面白くiPhoneホーム画面に保存した私ですが





定番リピートなchocolate
は






お肉のソースに入れたりと 冷蔵庫でスタンバイDAYSなこのこ

このサイズが私にはマストで



昼下がりは





珈琲
を飲みながら パキンっと2つ折りし

しみじみと食べ

寝る前ラストのお酒にはパキンっと1つ折りした半分を食べる





そして 朝だー



と稼働する前にぽいっと半分を口に










小さな幸せを毎度ありがとうございます
明治さま~






そして最近スーパーで初対面した



98円でGETできるこちら





本日も病院帰り
にGET










相方のお気に入り仲間にも採用され



若干最後の1粒が気になる夜中

私は聞いときながら

順位をつけれないくらい両方LOVE
で




LOOKといえば黄色のパッケージが我が家にはちょこちょこ参上し





私的には微妙なので
全てお疲れさまな相方へ




で、そもそも種類はどれだけあるのだ









と病院順番待ち中に検索を

かなりの種類に

えっ と声をだしたわたくしが








キャンディやらファームをやりながらいちいち声をだし
検索してまで声だしな



隣のおばあ様 ごめんなさい









話がまた脱走中ですが
忘れてはならぬ1品が











前にもBlogで紹介させていただいたこちら





冷蔵庫に冷え冷えにしたこちらとワイン
最高です









ワインと言えば年末年始に呑んだワインなどはまた是非後日

で、
ワインに
マストアイテムなを年末年始用にGETしたchocolate
が












合わないはずがない











あくまでまだ妄想な私なんですが





大人の贅沢に片足入るかも
な値段にドキドキで






実はまだ冷蔵庫さんで待機中









今週末の伊豆旅行
の宿で星空の下

赤ワインとこちらで溺れます









露天風呂で溺れぬよう
呑み過ぎ注意


私より確実に甘い物大好きな相方のお気に入りは





コーンchocoが大好きらしく

いつもはセブンイレブンさんの棒のタイプをパクりな彼



私が大人の贅沢イチジクのchocoをGETした日

彼がピックアップしたのがこちら





いつもなら

やめられない止まらない





痩せの早食い完食





おみごと~な相方
が








うん




と1個でやめた











ある意味伝説のコーンchocoに













食べたくないけど…気になりパクりと

なんだか分かるような…
そもそもいつものコーンchocoの味の記憶がナッシング



となり、次の日スーパーなら定番マストアイテムなこちらを

GET




そして真夜中
互いに試食Time






最初の方が粉臭い

うさぎのコーン入乾燥おやつみたいな味がする





2番目の商品の味に食べなれた人なら苦手なのかも



まぁ…もったいないのでミキサーにかけ



トッピングやらミロ風な飲み物へと気持ちを切り替えました

そして





母エリザベスがchocolate大好きな相方にと入れ物までプレゼント
し

去年年末に帰省
した時にまた

私に内緒
で買ってあげたらしい


狂ったように食べる姿に惚れたか

ちゃっかり大量に買ってあげながら
食べ過ぎは注意
と言う母エリザベス

ちゃっかりなのか
しっかりなのか


まぁ…甘味の力は無敵なわけで

顔だけでなく





からだも心も笑顔にする魔法の力があるのかも





なんて またまたゆるゆるなBlog更新
失礼しました









オリオン座3個の右の緑の星
皆様会えましたか










