夜はさすがに冷え冷えな横浜

そして明日は金曜日

時間の流れが速すぎる…
夕方待ちわびていたカレンダーが届き

浮かれた気持ちで袋をあけたら



丸まって入っていた事がショックというか…悲しかった

アーティストさんの魂の作品とは真逆な紙質と梱包に
値段もあるし…いやいや私なら嫌だな…
なんて葛藤の中
おまけでポストカードなどが





ポストカードの紙質とは言わないが…せめてもう少し…
な心の声が…

写真を貼り付けたら失礼なのかな…とやめときます

そしてまたまた

宅配さん








母エリザベスと相方
のお母様へな毛糸達

そして難題なリクエストのスヌード





make or break
make or break


毛糸の原料の神様の叫びが…
make or breakは日本語だと。。。多分
生かすも殺すも みたいな感じで
日本語にすると怖すぎますが





生きている上できっと大切な事なのかな
なんて思いつつ

食材も原料もビジネスだったらパートナーや部下上司etc…
嫌な人にはそれなりなmake or break



と考えると自分が自然と大人な階段を登っていたり





なんて気ままに綴りながら
キッチンでは姉に結婚祝いで頂いた赤い鍋さんが弱火の上で奮闘中

一昨日部下から相方が頂いてきた





1本300円近くしたらしく





賞味期限があるから是非
と

彼的にはシャウエッセンでも

な感想らしかったようで



気になった方は是非



とりあえず2種類のソーセージという事を先程知り





今宵は珍しく相方と同じ夕食をお腹に入れる予定な私ですが
なんせ 予定は未定な彼だから

呑みなら私が完食を






母からもらった

などを使用し




盛り盛りな野菜のみ先にぐつぐつと



この報告は明日是非

昨日ぷらり
し出会えたこちら






Xmas
な気分にさせていただき 我が家
へエスコートなど



こちらは茎のみ先にぐつぐつ
余熱でツリーみたいな可愛い子は仮眠

してもらう予定です



寒さ増す日々
首まわりと足もとは冷やさぬように気をつけて下さいね





カリメロさん
お月様観えてますか





