9月21日日曜日は 穏やかな心地良い日に
マルゴーの時も
シャトーの時も
うさぎになろうと思います~

家族



とお散歩日和だった横浜





皆様 お散歩しましたか





うっかりすると 簡単に時間
だけは過ぎ

そー
私はうっかり
牧草補充間に合わず


ある意味
ピンチはチャンス









的な1番刈りまでなくなった日曜日



私が脳挫傷になりまさかの入院になった日
救命救助の
先生が言ってた言葉

うさぎ
なら藁と水あれば朝まで勝手にたべてるわよ

あなたを今ご飯あげに行かせる事は
医者の私にはできない
脳外科専門でない私でも分かるわ
動物を家族に迎えたなら
最後まで責任とるべきじゃない?!
強烈な責任感のPowerに圧倒しながら
涙したあの日は 忘れてはいけないが
そー
動物を家族に迎えたなら
そこ!私にはストライク





父親が常日頃 話していたし
私が社会人になり
初めて
愛猫ロデムの里親になるか考えた日々

その頃お付き合いしていた方
が言ってた事で…

小さな体を見て可愛い

癒される~





なんて簡単な気持ちだけで
そのこの一生を決めてしまうのは
動物が可哀想なだけ
そして


パートナーである
相方と沢山沢山話したな…

そして今があるわけで





私が日々勝手にレイアウトやらリフォームした空間で
まったり



まったり














たまたまミニ牧草入れがひっくりかえらないようにと

置いた破壊された牧草入れの端っこが



マルゴーの枕なんぞに



ふかふかなマットのシャトーは
ふんわりなシャトーなりのタッキングを作り
でも…
鼻が酷い…

ワンピースにでてくる
ひよこみたいなキャラの鼻水が

名前が分からない









遅めな人間の夕食Time

そんな事は人間の勝手な都合

撫で撫で全然しないから
そりゃ~ツンデレなマルゴーだって
可愛く待ちますわな~









トイレはこちらが1番手と決めるのもマルゴー

トイレもベットも兼用

人間だって新聞読む人いるんでしょ? byマルゴー
鼻水が今日は酷いから
自慢な鼻を出さないシャトーと
そんなシャトーに意味不明

なマルゴー



シャトーは大家族の中で産まれ 育ち
そして多頭崩壊保護されたこ
病気や怪我をした家族を目にし
悲しい気持ちを感じていたはず…
動物は前向きなのではないし
前向かないと生きてはいけないと感じてるだけ
人間もわんこ
みたく過去は忘れて前向きに!

なんて本が本屋に並んでるみたいですが…

忘れたりなんかしないと 母さんは思いますが。。。
無防備に後ろ姿を見せるようになるまで
かなりの月日がかかったわけだけど
与える事で 与えられる事は多く
傷を重ねたからこそ 深まる絆は強いのかな





まぁ…いまだに 何故か?
悪い事してないのに びくっとするシャトーがいますが



最近はプチ悪い事してたりも(笑)
うさうさのアンテナに高さを変えると分かる事多し





ただぽけっ~としてる時間も
何かしら見て 感じて 考えている



母さんみたくはないのだな…見習わないと







鼻ひくが止まり 寝落ちする瞬間(笑)
でも考えている事があり 眠気と戦っているのかも

昨日20日からどうやら動物愛護週間らしく

私なりに考えよう
な日曜日でした


迷子の家族を探す人間
スーパー入り口に可愛い家族を縛り買い物する人間
自分達の勝手な都合で手放す人間
罪のない動物を虐待する事でストレスを発散する人間
人間も動物なんですよね



ピテカントロプスだったかな?
幼い頃学んだな…
うーん…たまの歌が頭にぐるぐる
私の頭の中に消しゴムが誕生したとしても…
絶対忘れないだろうポスターを↓
たまたまな洗濯ばさみの影が
うさぎ
に見える 能天気な母さんですが

相方F1観終わるまで

気温差が激しい週になりそうなので
皆様 体調気をつけて下さいね
