入院8日目 みどりの日 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

4:00東の空が薄っら白む 朝の始まり

 

4:15

 

4:30

 

5:00 常念岳に日が当たる

 

点滴針が内側に移動

 

5:15 日が出る

いつもと変わらぬ夜明け

 

皆さんおはようございます

 

 


 

世間は三連休の中日

病院も休日モード

特別なルーティンは無し

 

今は4人部屋に2人

もう1人も 気さくな人だったので

カーテンは最小限の目隠し程度にし

なるべく解放的に

 

06:24 看護師による簡単な問診

07:30 朝食 LC五分粥食 5分粥食300 261kcal

五分粥300 味噌汁(麩・長葱)

 煮付(竹輪・大根)

 ドレッシング和え(こまつな)◎ ヤクルト

 

固形物も加わり 大分食事らしくなる

 

09:40 主治医回診 無問題

09:50 点滴ソルデム3A500ml 150kcal

+セフロニック1g生食100ml

栄養補給の為の点滴は これが最後

 

12:00 昼食 LC五分粥食300 5分粥食300 252kcal

五分粥300 野菜スープ 魚の照り煮7(40)

 含め煮(馬鈴) ふどうジュース

 

13:30 点滴修了

この後 夕食までする事なし

 

 

一昨日から2人になった4人部屋

3人目が入る

 

 

17:55 夕食 LC7部粥食300 7分粥300 310kcal

7部粥300 野菜スープ(貝割大根)

 さけ缶 奴豆腐2(かつお節) 70

 醤油パック 人参旨煮 果もの缶

 

 

粥だけど ご飯多い

入院前は慢性的太り過ぎで

脱炭水化物ダイエットの最中で

こんなに毎食 ご飯食べるなんて

十何年振りか

退院後の体重が怖い

 

18:35 点滴セフロニック1g生食100ml

19:15 点滴終了

 

21:00 消灯

今夜含め 夜2回で退院予定

 

治療も大詰め

入院したのが消化器内科で

終わりに近くなる程やることが減る

何が辛いって 退屈なのが辛い

多分 明日は今日よりやることがない

 

どうしよう 何しよう

 

 


 

丑三つ時を過ぎて

毎夜変わり映えせぬ夜

 

せめて月でも出れば

変化が出るのだが

今夜は旧暦の卯月四日

四日月が出るのは日の出の少し後