こんにちは、まるまるです。

ぼくちゃんの5月のお給料をもらいました。


850円でした爆笑


うん、連休長かったもんね。


札束お札札束お札札束お札札束お札札束


物価が上がっていますが

ぼくちゃんの昼食費用は変わらずなんですよね。


内容見ると、とても良いのですが。

(ちゃんとご飯、おかず、副菜、汁物、デザートデレデレ)


なんかどっかから補助金が出てるのかな?大あくび


イベント費もぼくちゃんが通いだしてからも変わってないし。



ぼくちゃんは学校卒業するときに

ほかの生活介護の施設と比べることもなかったし

(選択肢がなかった笑い泣き)

ましてやB型にしようとかも考えなかったので

何も悩むことはなかったけど


選択肢があったらあったで

施設によっては費用も違うんでしょうね。



でもあんまりどの施設もオープンにしてなくて

見学に行ったり、説明会で教えてもらえるって感じです。


「お昼ご飯◯◯円」とかはパンフレットに

載せてもいいと思うんだけどなぁ。

(最近は出してるところもあるけど)


なんなら給食か弁当持ちかも

聞かないとわからないくらいのところもあるし。


なんか福祉だからってお金のことは濁しているような大あくび



特によくわからなくしているのが

生活介護は「1割負担」ある、ということなんですが。


私達も旦那と私の収入が世帯収入だと思っていたら

「18歳以上の障害者は障害のある方とその配偶者」

が世帯とのことキョロキョロ


私には謎です真顔


だからぼくちゃんの通所費用は全額税金で

毎月「代理受領しました」とお手紙がきます。



昔、色々な施設を見学させてもらったときは

「施設使用料」とかあったりした気がしますが

その時代なのかその事業所の違いなのか

福祉のお金のことは税金や補助金も絡むので

あんまりオープンにしてない気がします。



あと「生活介護」って名前もよくわからないです真顔


「え?生活保護??」って聞かれます。


みんな高齢者福祉のデイサービスは馴染みがあるけど

障害者福祉は馴染みがないからねぇ。


ぼくちゃんは65歳まで今の施設に通うのかな?


障害者福祉はまだ変わるのでしょうかねぇ?



ぼくちゃんレベルは一般企業に行くことはないですが

知的障害が無い発達障害の方、身体障害の方

知的障害があっても中度の方は

もっと一般企業で就労できる道ができるといいのですが。


それには障害者当人のトレーニングより

一緒に働く人側の理解と意識な気がします。