昨日は節分でしたね![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11345.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11345.gif)
少しずつ暖かくなってきて、春が近づいて来ていると実感する今日この頃。
思えば1歳児との冬は長かった![](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumi-imuy/219.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/18668.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumi-imuy/219.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/18668.gif)
感染症が怖くて支援センターへも足が遠のき、公園遊びも寒すぎてママが億劫に![](https://emoji.ameba.jp/img/user/le/lenanikki/12086.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/le/lenanikki/12086.gif)
最近は子連れお出かけ情報を検索したりして、春が待ち遠しい日々です。
春と言えばいちご狩り![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/11339.gif)
なんだか幸せの象徴って気しません?![](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saeko-eight/2621.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saeko-eight/2621.gif)
私は行きたいけれど、まるちゃんいちご食べないので駄目かなぁ。む〜
☆
そんなこんなで、節分のお話。
パパが鬼の仮面をつけて現れるや否や、号泣![](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/3193.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/3193.gif)
必死で私にすがって来て、可愛かったです![](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
節分の豆は3歳未満の子どもは喉に詰まらせたり、窒息の恐れがあるというニュースを見て、うちはカラーボールで鬼退治![](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/36639.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/36639.gif)
ほんとは何でもかんでも危険だと排除するのではなく、ゆっくりよく噛むんだよ、と危険を回避する術を教えていきたいところなんですが…今年は断念![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
事前に、ボールを鬼に投げつけるんだよと説明したけど、泣いてそれどころじゃなく、結局私が数個ぶつけてあっけなく終了〜
来年はまるちゃんが鬼をやっつけてね![](https://emoji.ameba.jp/img/user/p1/p1nky-dm1x/3857.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/p1/p1nky-dm1x/3857.gif)
まるちゃんはいつも通りのご飯を食べてお風呂に入ってねんね。
私たち夫婦はその後で恵方巻を![](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/702.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/702.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/61/617snow/4622714.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/61/617snow/4622715.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/61/617snow/4622717.gif)
計算合わないけど、私たち大食い夫婦には1本じゃ足りない
最近、恵方巻の大量廃棄問題とか販売ノルマのニュースを目にしました。
私は関西なので、小さい頃から節分に太巻き頬張るの普通だったんです。日本の行事の中でもトップクラスで好きな風習で![](https://emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif)
なので、マイナス傾向に扱われてたりするとやっぱり悲しい。
この恵方巻はよく行くお寿司屋さんで買ったんですが、いつもお昼間は一杯ひっかける常連さん達がいるくらいですが、この日はひっきりなしに恵方巻を求めるお客さんが来て![](https://emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/26657.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/26657.gif)
活気があって良かったですけどね![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif)
節度を持って楽しめたらいいですね。
ちょっと話が逸れましたが、来年はどうなるか、まるちゃんの成長が楽しみです![](https://emoji.ameba.jp/img/user/we/weloveason/20665.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/we/weloveason/20665.gif)
![](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)