先日のこちらの記事




書いた翌日に届きました






これを無料プレゼントだなんて凄いなぁ



分かっていたことですが、まだまだまるちゃんには早いので、大事にとっておこうと思います。



ベネッセさん、ありがとうございました






本と言えば、まるちゃん最近絵本の背表紙を噛んでめくるブーム到来中です





なぜー



セロハンテープだと劣化してしまうと聞いたので、今までこちらの補修テープの3センチを使っていました。


が、3センチだと背表紙を貼り付けるには微妙に幅が足りない
ということで5センチも購入。



ひらがなとか自分で読めるようになったら、簡単な赤ちゃん絵本に戻るって言いますし、大切に読んでいきたいと思います。すでにボロボロだけど






ところで、これ書いてる只今、午前3時半です。記事投稿はだいぶ時間が経ってから。



19時半に寝てくれて順調と思っていたら、24時に起きて寝かせるのにこの時間までかかりました



うちは泣きやまないってことはないので、助かっていますが、何やっても寝てくれない時ってありますよね。
あくびばっかりして、本人も眠くて仕方ないって感じなのにー



寝たふりしてる私の体に車のおもちゃを走らせて遊びだしたり、顔に絵本を落としてきたり、馬乗りはいつものこと。



イライラ…。



明日仕事だと分かってはいても、
旦那のイビキに



イライラ…イライラ…。



最後は久しぶりに抱っこ紐投入してやっと寝ました。一時期、抱っこ紐で寝かしつけていた時があったので懐かしい感覚。



自分の胸の中で眠りに落ちる瞬間を見るのが堪らなく好きです。久々に見れたー。
最後に癒されたので良しとしよう



夜中の寝かしつけ辛いですが、いま自分と同じように頑張っているママ達が日本にはいっぱいいてる、仲間だー!っていつも勝手に思ってテンション保っています。
隣で爆睡している旦那なんて関係ないさ、と



さてと、明日からまた生活リズムを取り戻せるよう調整していかないとです。