皆さんが、
これまた変わった掛け軸ですね〜
と言われたので
和尚様が
「飼っていた猫が亡くなって
一年なんで、
この掛け軸をかけてみました」
との事…
なんだろ…まるこは・・・
眺めながら、
女の人が、
亡くなった猫を🐈
悲しみにくれながらも
見送っているような…
そして…
阿弥陀様が、
(心配いらないよ…極楽浄土で
楽しく過ごせるよ…)
とでも言ってくださっている様に
見えた
我が家にいた生き物達の事を
思った・・😢
和尚様は、
趣味で音楽をされている
先日…
他所で
先達会などの行事があるため
その音楽の曲を作っていた話を
されていたが
無事にその行事も終わったそうだ
その時の曲を聞かせてもらった
【御詠歌】の曲だそうだ
昨日のお話では、
和尚様達は、京都で
声明(しょうみょう)道場とかで
修行があるらしく
大原三千院を挟むように
二つの川があるとか
【ろ(呂)川】と
【りつ(律)川】があるそうだ
それぞれ川の流れには
流れる旋律が違っているそうで
修行の中で、
音程が狂っていたり、
調子が合わない様な時…
呂律が回っていない!と
注意されるそうで
呂律が回らない…の語源だとか
それを聞いて…
へぇ〜ボタン🔘を押したわぃ🤣🤣
なかなか楽しいぃ話だった😆❣️
その後、
ランチは、
ケイコちゃんの仲間の人のお家で
BBQ大会🤣
お庭であったが…暑かった💦💦🥵
和酒の会とか、二次会とかで
二回ほど
会った方達だったが
気さくな人ばかりで楽しかった
帰ってきたら
4時半やった🤣
よう遊ばせてもらったわ🤣
今日は、
ケイコちゃんは、
詩吟の大会がある
BBQの時、
聞かせてもらった
なかなか上手やった
頑張ってね〜😆❣️📣📣