知らないと思いますが・・・。 | 丸秀水産スタッフブログ

丸秀水産スタッフブログ

いわき中央卸売市場で仲卸業一筋に行っている丸秀水産株式会社のスタッフブログです。

いわき市の仲卸業、丸秀水産のスタッフブログです。


こんにちは!ブログ担当の-しじみ-です( ´艸`)


知ってる人の方が少ないと思いますが、11月1日は「寿司の日」なんです!


少し由来を調べてみました↓


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



昭和36年(1961年)「全国すし商環境衛生同業組合連合会」第4回熊本大会において


毎年11月1日を実りの秋・収穫の秋・米への感謝の日として「寿司の日」とする事に


なったんだそうです。


※11月はイカやカワハギなどが特においしいですよ( ´艸`)


なぜ11月1日かというと、歌舞伎の狂言の『義経千本桜』に登場する平維盛が


寿司屋の弥助に改名した日が11月1日で、弥助(平維盛)が寿司屋の先祖とされていある為、


それを記念して「寿司の日」としたそうです。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


カワハギの肝・味噌(少量)・刻んだネギ を混ぜ合わせて、


カワハギの刺身と食べると美味しいですよね( ´艸`)←-しじみ-個人的にwww