こんばんは😊
今日は、恩師とランチしてきました!

教師目指そうと思ったときに相談して以来なので、会うのは一年半ぶりくらいかなぁ🤔
佛大に入る前のことでしたが、ついこの前会った気がする…笑
いやー、月日が流れるの早いねー😂

私は、人生に思い悩んだり、大きな決断をするときには必ず恩師に連絡するんです。
中学校の先生なんだけど、恩師が私にしてくれたことって教師の仕事の範疇余裕で超えてて、私にとってお母さんみたいな人なんです。
悪いことしたら怒って引っ叩いてくれたのも、悲しい時一緒に泣いてくれたのも抱き締めてくれたのも、家族じゃなくて先生でした。
お弁当も作ってくれて、晩ご飯も食べさせてもらったし、高校に行っても、大学に行っても月に一度は必ず会う機会を作ってくれて、ずっと見守ってくれた人でした。

そんなお母さんみたいな人だから、私は今でも甘えてしまいます😂
今日は、実習に行くのに「頑張れ」って背中を押して欲しくて連絡しました。

私、親って存在がなかったからか、自分の弱いところを人に見せることが本当に出来ないんです。
夫の前で泣いたこととかもなくて、泣きたいときは一人でクラシック聴きながら泣くんですw
仕事がツラいとか、人生ツラいとかの弱音もリアルでは吐けない人間です😂

そんな私ですが、恩師にだけは弱いところを見せられるんですね。
厨二病こじらしてたときに一番近くで支えてくれた人だから、先生の前ではびーびー泣いたし、親の如く甘えて当たり散らしたりしたし、恥ずかしいところ全部知ってるんですよ、先生はw

だからもう恥ずかしいことなんてないので、今日も「実習怖いよぉ…思春期中学生怖いよぉ…先生達怖いよぉ…若い教育実習生怖いよぉ…50分も授業なんてできないよぉ…中学校大して行ってない私が何も出来るわけないよぉ胃が痛いよぉ…」とか、情けない姿延々晒してきましたw

実習のこと考えたら今にもゲー吐きそうなくらい不安なんです。
中学校の勉強わからないまま卒業しちゃったし、生徒指導の常連だったし、卒業大学はアホだし、こんな人間が実習行って生徒に何言えるんだよってゲー吐きそう。
胃も痛いし多分手術だし、もう教師目指すのやーめた!って逃げたい。とか思ったり思わなかったり。

そんなんでも、先生に「頑張りなさい」って言ってもらえたら、なんか私はやり遂げられそうな気がするんです。なんでだろ。
自分に自信なんかないのに、先生が「あんたは大丈夫、出来る」って一言言ってくれたら、自分は大丈夫だと思うんです。先生って凄い。

だから、自分を鼓舞するために今日先生に会ってきました。
先生に会ったら「あぁ、やっぱ私先生みたいな大人になりたい」って思うし!!

あ、もちろん私のおごりですw
昔の迷惑料?感謝料って言った方が聞こえがいいな🤔笑
一生かけても返せる気がしないけどね。
先生なら「教師になって生徒に返しなさい」とか言うんだろなぁ😂

親と上司は選べない。先生も選べない。
そんな中、こんな素晴らしい先生に出会えた私は超ラッキーだと思う。
恩師目指して実習がんばるぞー!!