一昨年から煎茶道を習い始めました。

前々から興味があり、実は今の教室で三つめ。

 

 

 

ひとつめの流派では

爪は短く切れ、ネイルはするな、ふくらはぎまでのスカート穿け

と、まるっきし非常識人のように言われ、

(けっして派手じゃないけど、ちとダメだったかな?)

先生方のまるで吊るしの着物と帯に眩暈がし、

(和の師匠なら 少なくともガシガシポリの如何にもプリントはNG)

静寂を通り越した、暗くて重い雰囲気について行けず、

一日で挫折(´・ω・`)

 

ふたつめの流派はお稽古が月に一度しかなくて、

次の稽古日までには頭が白紙に戻るので

これも諦め(ノω・、)

 

そして三つめが今の教室。

三度目の正直とはよく言ったもので、

女の世界独特のイジりもなく、

あっけらかんとした空気感が好きで、機嫌よく通っております。

(母ちゃんご機嫌だと、父ちゃんも喜ぶ(^_^)v)

 

お教室ジプシーした私に

「一度始めたからには三年は続けてみなさいよ」

と仰る方もいらっしゃいます。

石の上にも三年ですか。 確かに根性足らんかもしれんです。

でもね、水の合わん処にいたら

私なんて三年待たずに窒息して、完璧イヤになりますよ。

ま、結果オーライということで(*゚.゚)ゞ

 

初年度欠席が多かったこともあり

片足どころかつま先入れたところではありますが、

入口のお点前の許状をいただき、かなり嬉しい。

今年からは、ちっとは家でも練習してみるか!と思う今日この頃。

 

 

正直なとこ、着物でお出かけ回数が増えて嬉しいよ~~んヾ(@°▽°@)ノ