定期検査とYサン | まるちゃんのブログ

まるちゃんのブログ

2011年5月卵巣癌Ⅳ期。同9月子宮全摘&大網取る 後 2012年2月で抗がん剤治療終了。只今経過観察中です。が! 2013年6月に再発しました。。
本年末に全治療終了しましたが予後は良くありません。。これから訪れるであろう身体の変化や生活の事を記して行きたいと思います。。

6月の定期検査。。内診。。苦手です。。

検査後、Yサンの所へ見舞いに…

具合悪いらしくて、会えませんデシタ。。

7月上旬。。
検査結果を聞きに病院へ。。

CA-125が上昇してる。。
先生にヨルト、ラスト抗がん剤カラ半年間は、数値が落ち着かないトノコト。。

Yサンの所へ。。

会えませんデシタ。。

段々と衰弱してるミタイ。。

7月中頃会いに…

ダメ。。

会えませんデシタ。。

この時はまだ4人部屋だったよね。。


ある日の抗がん剤治療の日、長イスに座って、‘私 野菜ジュース作って飲んでるの!朝一番がいいって言うカラ
野菜はイッパイ有るし、肉はダメよ!魚よ魚!'って…

あんなに食べ物には気をつけて居たのに…

7月下旬会いに…


個室に移ってました…

息子サンが出て来て、
‘まるちゃんさんの話しは、お袋から聞いてましたよ。同じ病気で、治療も一緒だったって…会ってやって下さい。'

部屋に入ると、

‘悪いね~'って聞こえたケド?

力なく、弱々しくなっちゃって…

酸素吸入のせい?

身体も、小さくなっちゃって…

‘私 畑仕事してるから、まるちゃんさんより力あるよ~'って言ってたよね?


息子サンが言ってた。。
‘こんな風に成るなら、好きな物食わしてやりゃぁ良かった。'って…
‘いつも上だけ見て、つまらないよな?'

ウン ウンって頷いて…

この日が、私が見た最後のYサンでした。。