頑張りましょう。。 | まるちゃんのブログ

まるちゃんのブログ

2011年5月卵巣癌Ⅳ期。同9月子宮全摘&大網取る 後 2012年2月で抗がん剤治療終了。只今経過観察中です。が! 2013年6月に再発しました。。
本年末に全治療終了しましたが予後は良くありません。。これから訪れるであろう身体の変化や生活の事を記して行きたいと思います。。

9月28日今日カラ流動食(美味しくナイ)。。

8:30膣鏡診。。
12:00昼食。。
13:10麻酔科のセンセからお話し。。
14:00スポーツドリンク味の下剤飲む。。(ウェッ)
16:40剃毛(若い看護師さんで、バリカン持ってニヤリ)すでに、抜けているので、チョリチョリで終了。チト恥ずかしや。。後 シャワー。。
20:00浣腸(コレモ又若い看護師さんで…)チト恥ずかしや。。

9月29日AM7:45頃弾性ストッキングを履き、手術着に着替え、手術室へ看護師さんと一緒に歩いて行く。。(歩いて行く事にビックリ)

手術室に入ったら、術台に乗る。
看護師さんが、引き渡し時、私の生年月日と名前の確認。。

タオルケット?だか毛布?だか掛けられる。。

女医さんが来て、手を握ってクレテ、‘頑張りましょうね。'って、私の麻酔の効き目を確認しながら…

右下横向きに、丸くナッテ(ヒザを抱えた格好)。。

‘センセ、今日はメガネじゃないネ。'

‘そう。手術の時は、コンタクトにしてるの。'

トカ、話をしながら、中々眠りに入ラズ、何回も、‘頑張りましょう'って。。ちとシラケル…

その後‘○○サン!○○サン!'って左肩を叩かれて、お目覚め。。

14:00頃(定かでナイ)手術終了。。


部屋に戻され、眠り姫になる。。

ウトウトした記憶の中で隣の人が、カーテン越しに挨拶サレル(え~?こんな時に?~)。。

爆睡zzz。。