2024年1月20日(土)
目覚めて、雪が降っていないことを確認すると共に米国株がどのような動きをしたかチェック。一気に目が覚めました。
お楽しみ枠で購入していたSOXL(半導体株指数のレバレッジ3倍ETF)が前日比11.77%一気に上昇。1株6ドル台ととんでもない状況の中でもチョボチョボ買い足しを続けてきましたが、本日のぶっ飛び上昇で購入額の倍の利益となるダブルバガーを達成しました\(^o^)/
6ドル台の時、勇気を出して10株買いましたけどもっと買っておけば良かったな~(その時はもっと下がるんじゃないかと不安が大きくて買えなかったんですけどねw)
さぁ、これからどうする?あと2ヶ月くらいは円安が続くと思います。来週の日銀金融政策決定会合では能登半島地震のことも考慮して利上げなんてできないでしょう。ここで利上げしたら「植田さん、今まで我慢強く粘ってきて私に散々損害を与えてきたくせにふざけんな!」って言うしかありませんw えぇ、FXでは(円の価値を信じてありえないくらい)アホほど損失出してます。近い将来取り返すつもりなので確定申告しっかりやります。今の円安は国策って冗談ではなかったみたい(個人的な意見です)
いや、そうじゃなくてSOXLの話しですが、来週は一部利確しようと思います。レバナスも多めに持っているし、レバ3倍の商品比率はちょっとずつ下げていきたいお年頃。円安のうちに利確したうえで新NISA成長投資枠で違う商品に投資していきたいと思います。
