10月29日でございます。この週末は「富山マラソン2018」参加のため、富山県に行ってまいりました。富山マラソンは人生初のフルマラソン出場大会。さらにファンラン要素もたっぷりという事で楽しみな大会です。今年で3回目の参加となりました。
北陸新幹線を降りれば、改札内には歓迎幕。ワクワクしちゃいますね。
土曜日の富山駅。到着したときは晴れていたいのに、富山城あたりを散策していたら突然の大雨。明日着用する予定のシューズも一瞬にしてビショ濡れ。なんだかなぁ。早々に前日受付を済ませ、現地集合の地元のお仲間と合流し晩ご飯。早めに就寝となりました。心配なのは強風が予想されているという事です・・・。体がデカいので風嫌いです。
新幹線に乗ったアンパンマンのほうがとっても気になります。しかもこのアンパンマン、ナンバーカードのブロックが「A」ですから、新幹線並みの速さで走れる実力の方のようです。すげぇ。。。
スタート地点に整列するころには雨も上がっていましたが、9時の号砲と同時に雨が降り出すという嬉しくない天然の演出。ポンチョを着るか着まいか悩んでいるランナーも多かったですね。私は着ませんでした。荷物預けの後にポンチョを出し忘れたことに気が付きました(笑)


翌朝、曇り空。小雨。幸いにして風は吹いていません。昨年も雨でしたから今回くらいの小雨は全然気になりません。


さあこのあと、今シーズン初の42.195kmの旅が始まります。ロング練習をやるチャンスを逃してしまったので、今年はぶっつけ本番。無事にゴールできることを祈る気持ちでスタートゲートに向かいます。