9月2日でございます。9月に入ったら一気に涼しくなった当地です。しかし来週の天気予報を見ますと連日30℃越えになるようですので、まだまだ残暑は厳しく続くようです。
「週刊鉄腕アトムを作ろう!」第68号です。インタビューはまさかの泉谷しげるさん。アトムと泉谷しげるってイメージ繋がらないよね。
今回の付属パーツは3種。赤色の「背面バンパー」、肌色の「胴体カバー」、そしてネジ数本です。今回使用するのは背面バンパーで、胴体カバーは次号まで保管です。
アトムをうつぶせに寝かせて、背中の穴に背面バンパーを取り付けます。前号は物凄い量の作業ボリュームでしたが、今号の作業はこれだけ。ネジ2本でチョイチョイと固定したら今号のテーマ「背面バンパーを取り付けよう!」は終了です。
これ、アトムを運ぶときに引っ掛けるための冶具かと思っていましたが、違うそうです。ポキッと折ってしまわないように気を付けなければいけませんね。
今年の夏はあまりにも暑すぎた影響なのかはわかりませんが、数年使い続けてきた一眼レフカメラがぶっ壊れました。オートでもマニュアルでもどんな設定にしても真っ黒い写真しか撮影できない状況に陥りました。絞り機構不良とかでこのメーカーのこの機種では結構発生しているようです。なんだかなぁ~。アトムの組み立て写真、このデジイチで撮ってました。あと3号で完成だというのに、今号からはスマホカメラです。



