6月24日でございます。ちょっと緊急の出張が入ったりしまして、バタバタの1週間でした。休みの日くらいはゆっくりできるかと思いきや、会社行事があったりしてサラリーマンっぽい休日を過ごしております。
「週刊鉄腕アトムを作ろう!」第58号です。
今回の付属パーツはプラスチックのチューブ状のものとネジ3本。そして「手塚キャラオールスター百人一首」なるオマケがついてきました。PART1と書かれていますよ。百人一首以外の付属パーツはショボい感じですが・・・
そろそろ仕上げ段階に入っていますので、バラバラになっているパーツをたくさん使います。
まずは首のパーツに前回動作不良を起こしたサーボモーターNo3とNo2を取り付け、それを顔に取り付けていきます。文字で書くと簡単なんですけど、意外と細かい作業ばかりで大変です。特にシールを巻き付けるなんて指先の器用さと老眼ではない事を試されているような作業でした。
さらに首部分のパーツを取り付けます。パーツの中は神経ともいえるコードが何本も出てきています。
さらに動物でいうところの「頭蓋骨」を取り付け、最後に後頭部にもカツラをかぶせて完成です。
ここまでやって、ようやく今号の付属パーツの出番です。首から垂れ下がっているコードをチューブでまとめて、今号のテーマ「頭部を組み立ててハーネスをチューブカバーでまとめよう!」は無事に終了です。
これにてアトムくんの頭部が完成しました。まだ今は「首チョンパ」な感じですが、ボディーまで含め、完成まであと11巻となりました。いよいよカウントダウンスタートです。
しかし、さすがに日曜の夜は一杯やりながらゆっくりと過ごさないとね。というわけで、鉄腕アトムを作りましょう!

「特売情報、教えてあげるよ!」ってアトムくんは張り切っていますが、こんな田舎でも情報提供してもらえるのかな?






