10月23日でございます。
台風21号が去っていきました。安曇野地方も夜半に強い風雨に見舞われました。家の周りには折れた木の枝や葉っぱが散乱していましたし、交通網も大混乱。今日は午後から南信地方に出張だったのですが、長野道が倒木により通行止めになってしまい塩尻北で下ろされ、下道移動になったお陰で大遅刻してしまいました。朝の出勤前には通行止めがないことを確認していただけにガッカリです。

さ、気分を変えてアトムを作ろう!第23号です。
イメージ 1
「ぼくと友だちになってくれるんですか?」当たり前やんけw ここまで来たら意地でも完成させるぜw
イメージ 2
今回の部品は腕のカバーやサーボホーンなど7点。たくさん付いてきたので気合を入れて組み立てようと思いましたが、なんと今回のテーマが強烈。
「今号のパーツを確認し、左前腕・左肩の動作確認を行う」です。え?このパーツは「うん、しっかり入っているね!」って確認して終わりですか。そうですか。
イメージ 3
今回の作業、こっちが本命で前号までに組み立てたサーボモーターの動作確認。ID7・ID9のサーボモーターとも動作は完璧!
イメージ 4
というわけで、今号の作業はこれまでです。7点の部品、無くさないように気を付けなくっちゃ。