発行と組み立てのタイミングがなかなか合わない「週刊鉄腕アトムを作ろう!」もようやく第7号まで来ました。
「今号でチェックスタンドが完成!」と書かれています。今までのペースからは少し信じられなかったのですが開封してその意味がかわりました。今回の冊子は1冊まるごと組み立てマニュアル!一気にペースアップするわけです。
今回はパーツの封入も多くなっていました。そしてついに基板が!電子機器の組み立てという感じになってきました。
前号までの部品をすべて集めるとこんな感じ。でも今号ですべて合体!するはず。
では、組み立て開始!!
完成。ネジ留箇所が多かったのだけれど、プラスチックに金属のネジはどの程度の強さで締めるのがいいのか力加減が難しですね。ネジ穴が馬鹿になっちゃわないように気を使いました。
一応これが、今後の作業でサーボモーターのIDを書き込んだり動作確認をするための装置になるようです。
今回の組み立てでは首の部分にサーボモーターを取り付けてあり、ID書き込みと動作確認を行いましたので、アトムが首だけは動かせるようになりました~。
まだうなずくことしかできませんが、これからサーボモーターが次々と出てきていろんな動きができるようになってくるのでしょうね。