さて、はじめての青森を楽しんだ私。青函トンネルを抜けて北の大地初上陸を目指します。
イメージ 1
北海道新幹線開通と共に姿を消した「特急スーパー白鳥」で函館を目指します。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
2時間ほどで函館に到着です。北海道はじめまして!!函館駅の駅ナカは新幹線開業を目前に控えて改装工事の真っ最中です。コンビニくらいしかやってなかった。。。
あぁ、お腹が空きました。函館滞在3時間。早速、函館朝市へ。
イメージ 5
こちらのお店に入ってみることにしました。
イメージ 6
まずはサッポロクラシック。うふふ。昼間から飲める幸せ。
イメージ 7
北寄貝のお刺身。
イメージ 8
メインはやっぱり3色丼。ウニってこんなに甘いのね。今まで食べていたウニって何なの?って感じ。長野から遠路遥々来てよかったよw ご馳走さまでした。ほんと、美味しかった。

イメージ 9
残りの時間は赤レンガ倉庫を散策。夜景が楽しめる時間だったら函館山にも登ってみたかったのですが、今回は時間もないのでパス。また来るチャンスがあれば、函館に宿泊したいな。
イメージ 10
次の電車までのわずかな時間に、悪あがきの函館ラーメン。

というわけで、はじめての函館は3時間目いっぱい楽しんでさようならです。次に来るときは乗り換えなしで函館駅に直接来ることはできないのがちょっと残念ですね。