3月21日、春分の日振り替え休日でございます。

さて先日、一人旅に出掛けて参りました。今回は「贅沢列車一人旅」と題しまして、全行程「グリーン車」と「グランクラス」使用というなかなかできない旅をいたしました。というのも、会社の勤続表彰で10万円までは費用負担してもらえるという事でしたが、なかなか重い腰を上げずに使わずに期限切れ寸前まで来てしまいましたので、短い日程で贅沢にお金を使おうと悪巧みw でも、こんな機会でなければ贅沢シートに座る事なんてできませんからしっかり堪能してまいりました。

イメージ 1
東北新幹線「はやぶさ19号新青森行」大宮~新青森区間で初めてのグランクラス。

イメージ 2
グランクラス、そのお値段から空席が目立つものだと思っておりましたが、今回はほぼ満席。驚きました。
イメージ 3
グランクラスと言えば、豪華な軽食と飲み放題(爆) まずは和食とビールをアテンダントさんに発注。
イメージ 4
「軽食」とは言えないボリューム。東北の食材が満載です。和食にして正解だったな~。食後は飲み放題(←品のない言い方w)タイムです。ビール3本いただきました。
イメージ 5
イメージ 6
それにしてもこのシート、身長180センチの私が足を延ばしても前の座席に届かないくらいの余裕。靴を脱いでくつろげるようにスリッパも用意してありましたが、使うのがもったいないのでメニューやお品書きと一緒に持ち帰りましたw

イメージ 7
快適な時間を過ごしていたら、あっという間に新青森。いや~、良かった良かった。
通常料金+1万円。あの快適空間とサービスだったらそれほど割高ではないようなイメージに変わりました。またいつか乗ってみたいな。

というわけで一人旅に出掛けた私。この後の旅程についてはまた今度。