11月23日でございます。

みなさま、大変ご無沙汰いたしております!気が付けば前回更新から1か月以上経過してしまいました。体調が悪かったとか、そのような事は一切ございません。サボっていただけでございます。申し訳ございません。

さて勤労感謝の日ですが、地元のコミュニティFM局「あづみ野エフエム」が開局3周年。朝に晩に、徒歩通勤のお供としていつも聞かせていただいています。また最近はこちらの番組でお知り合いになった方々とランニングを楽しんだりしています。実は今朝もこのお仲間の皆さんと松本空港周辺を20キロLSDをやっていたりして。

今日は開局特番でスタジオ公開生放送。一般人も局舎に入らせてもらえるという事で出掛けて参りました。
イメージ 1

イメージ 2
パーソナリティ小林史さんのサインボードも名物です。そして各パーソナリティさんがおにぎり・スイーツを用意してくださり、お茶も飲みながらの楽しい観覧。リスナーの奥様からもスイーツの差し入れ。お昼を食べ損ねていましたがお腹も満足。

イメージ 3
最後は感動の涙の放送。そして3時間の生放送終了後のスタジオ。

お名前だけは存じ上げている多くのリスナーさんとも直接顔を見ながらお話しができて楽しい時間を過ごすことができました。
今後、戸別受信機が廃止された後は何か災害が起こった時の重要な情報伝達ツールとしての活躍が期待されるコミュニティFM。しかし普段は楽しい放送で地域に溶け込む。そんなラジオ局が私は好きです。