9月20日でございます。シルバーウィーク5連休!と喜んでいましたが、もう2日が終わろうとしてます。休みってどうしてこうも早く過ぎていくのでしょう??
スタート地点は諏訪湖の南「すわっこランド」という施設から。ここは駐車場も広いですし、温泉施設・飲食施設もありますので、走った後は爽やかに過ごすことができるはずです。
周回ジョギングコース16キロ、しっかり走り切りました。目標達成!!
タイム1時間35分40秒!!大幅に目標達成!!(タイムの下の測定時間表示はタイムより長くなっていますが、これは時計をリセットするまでの時間表示です)
すわっこランド 入場料610円。ランニングステーションとしても使用可能です。
お風呂上りは八ヶ岳牛乳のフルーツ牛乳(110円)!腰に手を当てて一気に飲む!うまい!
味噌ラーメン信州風 600円。山菜やキノコが入った味噌ラーメンです。塩っ気があって塩分補給には適していますね。
食堂からの景色。こんな広いところを走ってきたなんてあらためて感激。
途中で一口飲んだら、その後ボトル内が泡立ってしまって飲めなくなるという残念な結果に。やっぱりスポーツドリンクやミネラルウォーターが良いようです。
さて、2年前のシルバーウィークで私は初めて「諏訪湖1周ウォーキング」にチャレンジし見事に歩き切りました。(詳しくはこちらの過去記事をご覧いただければ。)
あれから2年。あの頃から目標にしていた「諏訪湖を走って1周!」を本日チャレンジしてきました。一応練習を重ねてきましたから1周16kmは走りきれるはずです。目標タイムは1時間45分。1キロ6分30秒で走れればクリアできる設定。

午前9時21分、いよいよチャレンジスタート。ここのジョギングコースはゴム仕様になっているので走りやすいのですが、所々段差があったりするので注意が必要です。そして本日はノンストップで走っていますので途中の写真はございませんw

それでは結果です。


時速10キロキープで走れたのは予想外。体力向上できてるなぁ。お疲れさまでした!それではお楽しみの温泉でリフレッシュ!




というわけで、とても健康的な秋の一日を過ごしたのでありました。唯一本日の反省点は、ジョギング中の飲み物で本日は「爽健美茶」をチョイス。
