7月20日でございます。海の日、梅雨明け、3連休ですね。
あづい・・・。結果は健闘虚しく4失点にて敗北。あの長野商業を破って勝ち上がってきた小諸商業相手によく頑張ったよ。お疲れさまでした。
これは1000mコースの800m地点という表示ですよね?せっかくだし、記念に1000m走って帰ろうか。車に荷物を置いていざスタート。・・・途中からコースを見事に外れたらしく。。。
1000mの予定が2500m。15分。交通整理をしている高校生に「こんちは!」と元気に声を掛けられ恐縮しながらのジョギング。しかし暑かったなぁ~。この暑さの中、走っている人がいたもんなぁ。お疲れさまです。いい思い出になりました。
天ざるそば 780円。久しぶりに寄ったけど、ここのお蕎麦はコシがあってうまい。
信州新町といえば、むさしやのジンギスカン。赤帯のパッケージ品は県内スーパーで買えますが、このパッケージのものはここでしか買えません。ここに立ち寄ったら1つは買って帰るのですが、今回は3種一気購入。夏バテ気味だからスタミナつけないと。今夜はどれを食べようかな~~?
今年はなかなかキッカケがなくて高校野球の応援に出掛けることができなかったのですが、なんと母校池田工業高校(とても有名な徳島・池田高校とは別物です)が36年振りにベスト8を掛けた熱戦を繰り広げるという事で、朝から長野オリンピックスタジアムへ応援に出掛けて参りました。36年ぶりということは、私が入学する前の出来事。この機会を逃すわけにはいきません。


さて、スタジアムを出ましたら足元に素敵な数値。


さて、来場時は高速道路で来ましたが、帰りは一般道を帰りますよ。国道19号線の信州新町の道の駅で蕎麦。

さらに食材ショッピング。

台風一過で梅雨明け。夏バテしないように皆さんもご注意くださいね。