5月31日でございます。噴火やら地震やらありまして心配ですね。
始発出発でお昼過ぎに到着です。電車に乗っているだけですがこの時点で結構グッタリきてます。
お昼は小倉駅近くの「一蘭」。
ほとんど店員さんの顔が見えないシステムってのは、良いのか悪いのか・・・。ラーメンはチャーシュー追加トッピングでいただきました。夜だったらニンニクぶっこんで食べられるからもっと美味しかっただろうな・・・。
おトクなキップがある事も調べてありますw ただし時間だけがありません。急げ!
博多着21時前。人生初博多。こんにちは博多!滞在可能時間1時間30分。まずは中州方面へ。
意外と迷わず来れますね。大人の街に紛れ込んでしまわないか心配でしたが健全なルートで来れたようです。その後天神のあたりもウロウロ。イベントやってましたね。あぁ、もう時間がない!
今日の目的:屋台で博多ラーメン達成 700円。この雰囲気はプライスレス。
さて今月2回目の九州出張がございました。目的地はいつもの小倉。いつもと違うのが「日帰りではなくて1泊できる」という事。この時とばかりに博多のホテルを探しましたが私が泊まれるような安ビジネスホテルには空きがなく小倉のホテルとなりました。そんなわけで。




~~ その後お仕事 ~~
お仕事の後、親会社の方々とお食事。カワハギの活き造りを初めて食べました。小倉は初めて食べるものばかりで嬉しい。

ついでに焼き鳥屋台で立ち飲み。屋台で立ち飲みってのも初体験。この後は親会社の方々を駅でお見送り。一人になりました。時間は19時半過ぎ。まだ明るいというのがビックリです。
「博多、行っちゃおうかな。」






あぁせっかく来たけど、まだホテルにもチェックインしてないので小倉にトンボがえり。途中ホテルから「チェックイン何時になりますか?」の問い合わせ電話まで来てしまってバタバタw またいつか、ゆっくり出掛けてみたいですね~。