今週も月曜・火曜・金曜と出張で出ておりました。今週のグルメ報告+αの時間です。

今朝のローカル番組でも特集されていましたが「信州味噌ラーメン」が最近の流行とか。日清食品からご当地カップラーメンも販売されていましたので食べてみました。
イメージ 1
イメージ 2
リンゴが効いているのか甘い味噌ラーメン。「信州みそ」「りんご」「ネギ」が信州みそラーメンの3大要素だそうで。物凄く良い香りのラーメンです。

イメージ 3
そして、先週は写真を省略した松本駅のかき揚げ蕎麦@410円。

イメージ 4
イメージ 5
地元「小木曽製粉所」の「肉つけそば」@750円。明日22日までの限定発売。でも蕎麦はやっぱりオーソドックスなざるそばスタイルが一番かと。

さて今週最も贅沢したランチ。
イメージ 6
イメージ 7
名古屋駅地下街「エスカ:稲生」でひつまぶし。@2800円。珍しく他部署の人と出張に行ったら「昼は絶対ひつまぶし」ということで久々の贅沢。ひつまぶしを食べるの何年振りだろう・・・。美味しく頂戴しました。しかし、名古屋ご当地グルメの「ひつまぶし」「味噌カツ」のお店はどこも大行列。春休みの影響もあるのでしょうが予想外で驚きました。