11月24日でございます。この週末は秋晴れの爽やかな2日間でしたね。
 
昨日は「今年こそ、暖かいうちに冬タイヤに交換!」という目標を達成すべくタイヤ交換。やり始めると1時間も掛からずに終わるのに、今回も始めるまでに1時間以上悩み続けて時間の浪費。毎回こんな調子だw
 
さて、そんな秋晴れの陽気の中、本日は朝から社会保険協会さん主催の「諏訪湖健康ウォーキング」に高校時代の同級生の家族と一緒に参加してきました。個人的には今年3回目の諏訪湖。
 
とはいえ、今回はお子さんが一緒という事で遊覧船乗船付きの半周コース。
 
では、いってみよう~~。集合場所は「すわっこランド」
イメージ 1
200名程度の参加があったようです。そのうち50名が一周、150名が半周です。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
はじめての諏訪湖のスワン乗船!
 
イメージ 5
船内はレトロ感満点。
 
うわっ、今まで経験したことがない途中での休憩的な行動に、眠くなってしまうは、ダルくなってしまうはで。。。。まいった。
 
そして30分弱乗船し岡谷港でスワンを降りて、ウォーキング後半戦。
イメージ 6
 
イメージ 7
ワカサギを釣る皆さん、意外と大漁?ワカサギフライ、旨いよね~。
 
イメージ 8
というわけで、今年最後になるであろう「諏訪湖ウォーキング」も無事に終了しました。
 
一人で黙々と歩くのもいいですが、ワイワイガヤガヤとのんびり歩くのもいいね。
 
また機会があったら行きましょう。お疲れさま~~。
 
 
 
 
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
 
 
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ