8月11日でございます。今夜も半沢直樹、楽しみました。
さて、出張が結構多い職場に勤務している私。最近、ちょっと気になることが。
長野県内のJRって、Suicaなどの交通系ICカードが非対応なわけです。主要な駅が自動改札になっているくらいで。suicaが使えるのはコンビニくらいなもので。
ところが最近、JR東日本の駅に置かれている切符を入れる封筒が「suica・viewカード」を全面に押し出した感じのデザインに変わっております。
そして先日、松本駅のジュース自販機が一部suica対応に変わっていることに気が付きまして。
これはなぁに?もしかして近い将来suica対応になるって事でしょうか?なってください。なるべきです。
そして、関東まで出掛けないと「suicaポイント」のチャージができない現状を改善してください。。。。
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ