ゴールデンウィーク前半戦の3連休が終わりました。
 
諸般の事情で緊張感を持って地元で過ごしておりました。
 
地元のラジオ「あづみ野FM」を聞いておりましたら、珍しくココイチのCM。
 
長野県内のココイチ限定でオリジナルの「黒部ダムカレー」が食べられるという事で行ってみました。
 
くろよん・黒部ダム50周年記念とか。
 
CMしていた「CoCo壱番屋安曇野インター店」。
イメージ 1
「ココイチの黒部ダムカレー」ののぼりがたくさん揚がっています。
 
イメージ 2
速攻でダムカレーをオーダー。ワクワクしちゃうな~。前回食べたダムカレーはサークルKの弁当だったな~。
 
カウンターの向こうから、お姉さんの声が何気に聞こえてきます。「決壊しちゃったから早くお出しして」
 
・・・おいおい。黒部ダムカレー、いきなりの決壊www では、その衝撃の画像をどうぞ。
イメージ 3
ココイチの黒部ダムカレー(決壊ver) 880円。(決壊してなくても880円です)
 
どうせ食べ始めたらすぐに決壊するので大丈夫です。怒っていません。速攻、被害を拡大しときましたwww
イメージ 4
 
黒部ダムカレーの特徴は、必ず遊覧船が浮かんでいるというところ。ココイチはポテトでした。
 
サラダ・ミニハンバーグ・ウィンナー・クリームコロッケが乗って880円は意外とボリューム有でお得です。
 
安曇野ICご利用の際は、是非ご賞味くださいね。
 
もうちょっと我慢して、大町まで行けば本場の黒部ダムカレーも食べることができますよ!
 
CoCo壱番屋 安曇野インター店:安曇野インターチェンジを出て大町方面に向かってすぐです。
 
 
 
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
 
 
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ
 
 
https://localchubu.blogmura.com/azumino/ にほんブログ村 安曇野情報へ