10月21日でございます。今日も秋晴れの良い天気でしたね。
さて、今日は飛騨高山バス旅行の「高山市内屋台会館と宮川河川敷散策」の模様をお届けします。
バスはまず「高山祭屋台会館」へ。

ヒンヤリとした空気と厳かな雰囲気。素敵だ。

内部には春と秋の高山祭の際に牽かれる山車が展示されておりました。かなり大きい物なんだね。
そして、装飾がきれい。これは保存するのも大変でしょうね。
このあとは2時間の自由時間。高山市内を流れる宮川を目指して歩き、そこから散歩開始。

まずは、ダンディに記念撮影www
同じ職場のおばちゃんが「いつも写真撮ってもらってばかりで悪いから、撮ってあげるわ~」って。
いや、きっと新しいカメラに触りたかっただけだと思うよwww でも、ありがとう~。
その後は宮川河川敷に降りて散策。


宮川の堤防沿いでは「宮川朝市」が行われておりますが、今日の更新はここまで。
朝市では早速「高山名物」に舌鼓。では、次回をお楽しみに~。
https://salaryman.blogmura.com/ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ