7月9日でございます。1週間のご無沙汰でした。
そしてこの土日は12年振りに夜勤12時間勤務を2日連続でやりましたよ。鈍った体に夜勤は辛いね。
さて、気がつけば今日は9日です。禁煙記念日です。
卒煙日: 2010年 10月 9日
卒煙からの日数: 1年 9ヶ月 0日 12時間 9分
延びた寿命: 73日と6時間38分
節約できた金額: 393296円(節税分 253631円)
節煙本数: 19185本 1630.74m 大鳴門橋
卒煙からの日数: 1年 9ヶ月 0日 12時間 9分
延びた寿命: 73日と6時間38分
節約できた金額: 393296円(節税分 253631円)
節煙本数: 19185本 1630.74m 大鳴門橋
あとちょっとで節約金額40万円!
達成してみせますよ!そしてデジタル一眼レフカメラを買うのです!
さて、先週のアップ以降の食べログを。

松本駅1番線ホームの駅そば。今回は本格蕎麦のきのこ蕎麦。
ナメコとか入っているかと期待したけど、しめじばっかりだった。。。

今シーズン初の冷やし中華。
出張で訪れた兵庫県JR尼崎駅前のショッピングセンター「ココエ」のフードコートにて。旨かった。

その帰り道、名古屋で途中下車して「世界の山ちゃん」の手羽先。Y部長がご馳走してくれました(^_^)v

毎年恒例のお取り寄せ。山形県の「佐藤錦」。今年は先行予約で1kg1900円で買いました。
その中に双子のチェリーが。種も2つ入ってましたよ。

ファミリーマートで買った「ほん田の冷し塩ラーメン」。旨かった。
というわけで、この1週間は天気も良かったせいか、冷し系を食べることが多い1週間でした。
なんだか、梅雨が明けてしまったんではないかと思うくらいに暑い日が続いていますね。
熱中症には気をつけましょうね~~。
https://salaryman.blogmura.com/ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ