2010年も、まもなく終わりですね。
今年はいろいろ有りすぎて、大変な1年でした。
一番大変だったのは、やはりコレ。

今でも信じられないんだけど、止められましたね~。驚いた。
海外出張から帰ってきたら、スッパスッパ吸い始める予定でしたが、
その海外出張に行く前のニコチン離脱症状の辛さが酷すぎて、
思い出しただけで吸いたくなくなるという具合で・・・。
離煙パイプも最後まで使えばもうちょっと楽だったかも知れないけれど、
0.1mgタバコで試してみた時の、あまりの味の薄さにアホらしくなって止めたのが悪かったかも。
100sだったから、余計に味が薄く感じたのかもね。
でも、その辛さのお陰で今日も吸ってないんだから、良かったのかと。よくわからん・・・。
ただし、その辛かったことも最近は忘れかけていて、油断したら吸ってしまいそう。
というわけで、いつでも吸えるように何気に保管してあったものを処分しよう。
さようなら、KYORAKU灰皿。
ステータス: 元帥
卒煙日: 2010年 10月 9日(30本-25年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 21日 10時間 16分
延びた寿命: 9日と10時間40分
節約できた金額: 50693円(節税分 32690円)
節煙本数: 2472本 210.19m 宇宙船ディスカバリ号
卒煙日: 2010年 10月 9日(30本-25年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 21日 10時間 16分
延びた寿命: 9日と10時間40分
節約できた金額: 50693円(節税分 32690円)
節煙本数: 2472本 210.19m 宇宙船ディスカバリ号

ヒロくんが、会社の忘年会で電子タバコを吸っている写真を撮ってくれていましたwww
この写真を見て思うこと。
「意外と痩せてるじゃん」
っていうか、ここ数ヶ月で本当に激ヤセしたんだって。
https://salaryman.blogmura.com/ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ