毎年、冬の恒例行事だった会社のバス旅行。
「寒い!寒すぎる!」の声がようやく反映されて、今年は本日開催!
「富士急ハイランド」か「富士サファリパーク」の選択コース。
「寒い!寒すぎる!」の声がようやく反映されて、今年は本日開催!
「富士急ハイランド」か「富士サファリパーク」の選択コース。
わたくしは・・・
富士急ハイランドを選択!なんと15年振り!
見たことも無いようなアトラクションがいっぱいあるんですが・・・

見たことも無いようなアトラクションがいっぱいあるんですが・・・
まずは、「ドドンパ」に挑戦。ここですでに1時間待ち。ありがたいことに「轟ッ」という車両の一番前に乗せていただき、垂直落下でヨダレを垂らしつつ両手放しとVサインと完璧なカメラ目線で記念撮影に挑みつつ写真は購入せずに無事帰還!いい!待ち時間は長かったけど、この乗車時間丁度いい!イキナリ加速もいい!ドキドキする暇が無かったwww
「やって!TRY」のロケもやってた。茄子を油で揚げて、醤油とごま油で何かを作っていたけど、何なんだろ・・・。
さて、ラスト1時間ほどはゲームでもやって時間調整・・・
なかなかの珍古台との出会い!
うほっ!モンロー!!
なかなかの珍古台との出会い!


コインが大量に出てきても困ってしまうので、大当たり画面のまま逃げてきたwww
太っ腹店長のブログで知った「ラムネソフト」と「白桃ソフト」を双葉SAで食す予定でしたが、珍しく行きも帰りも双葉には寄らず!予想外!!
というわけで、本日のデザートは・・・
八ヶ岳SAのブルーベリー生ドラ焼きとコーヒールンバ。
というわけで、本日のデザートは・・・

そんなこんなでバス旅行は終了。
絶叫マシンって55歳までしか乗れないんだそうで・・・そろそろカウントダウン??
絶叫マシンって55歳までしか乗れないんだそうで・・・そろそろカウントダウン??
