毎年、真冬の寒い時期に開催される会社のバス旅行。
今年は時間に余裕のある旅で、会社出発午前7時30分。それでも、前日の雪でアイスバーンの中出発だったから、高速が順調に流れるか心配したんですけどね。問題なし。

豊科ICから長野道→中央道で休憩3回という、超デラックス余裕ありすぎの旅。
朝っぱらからビールを飲みながらの旅だけに、これだけ休憩を取ってもらえるとありがたい。
長野県を飛び出して、本日の朝食はこちら。
イメージ 1
 やっぱ、東海地方に行ったら食べておかないと。

そして、小牧東ICから名古屋高速に入り、最初の目的地は。。。
イメージ 2
 名古屋ビール園・・・まだ飲みますか。っていうかこれから本番。
イメージ 3
 肉もタップリ。ビールは飲み放題~。って、そんなに要らんわ。

2時間の食べ放題・飲み放題を満喫してから向かったのは、
イメージ 4
 名古屋港水族館。
イメージ 5
 シャチでかぁ~~~!!イルカがちっちゃく見える。
水族館って所は、もう10年以上行ったことが無かったんだよね。だから、とっても楽しみにしていた。いろんな魚やカニ、カメなんかを見せてもらって大満足だよ。魚群の水槽を感動しながら眺めているときに後ろのほうで子供が「♪なんだか泣けてく~る、なんだか泣けてく~る」って歌っていてズッコケましたが。思わず、固まった。

というわけで、名古屋港水族館に行くぞツアーはこれにて終了。
帰りは雪が心配されましたが、何事も無く時間通りに帰ってくることができました。
しかし、海辺は寒いね。愛知県はジャンバー要らずかと思っていましたら大間違いでした。