さて、休みですよ。
パチンコには行きたいし、車は乗り回したいし・・・
パチンコには行きたいし、車は乗り回したいし・・・
まずは休日恒例MM店から。昨日、新台入替だったし多少は期待できるかと思いつつ店に到着。「CRぱちんこ必殺仕事人」に周囲の台よりヘソが一回り大きい台を発見。「いただき!」と思いつつ打ち込むも20回/1kペース。6.5k打ち込んで上がってくる気配が無いため、今日の勝負はこれまで。何てアッサリした勝負でしょう。客足と昨日の大当たりデータから見て、どうも新台入替初日もショボかったようなので、回る台を探すのは諦めて、今日もドライブデーにシフトしようっと。
先日の山岳道路満喫でDERAさんから突込みがあったように、今日は海を見に行きますよ~。
ルートは王道のオリンピック道路→国道148号で一気に糸魚川を目指します。大町市街地を避けて木崎湖横に出たけれど、バイパスは工事で通行止め。数年振りに旧道を木崎湖沿いに走ることとなりました。湖を横目に緑の中を駆け抜けるのがこんなに気持ちがいいとは・・・。
ルートは王道のオリンピック道路→国道148号で一気に糸魚川を目指します。大町市街地を避けて木崎湖横に出たけれど、バイパスは工事で通行止め。数年振りに旧道を木崎湖沿いに走ることとなりました。湖を横目に緑の中を駆け抜けるのがこんなに気持ちがいいとは・・・。
大町市を過ぎて白馬村。いつもは青木湖トンネルを抜けたところから白馬長野線方面に下っていくのだけれど、今日は148号本線で白馬村村内へ。
途中、こんなに立派なバス停を見かけて唖然。さすが豪雪地帯。

快調すぎるペースで小谷村通過、そして新潟県突入。って、突入しちゃうとそこはもう糸魚川市なんだよね。海のある都市とは思えないほど山ん中ですけど。車を走らせれば走らせるほど空気が濃くなっていき、ようやくトイレ休憩ポイント(失礼)に到着!
トイレには「10月1日より新潟県内では広告規制が始まります」と貼り出されている。全国的に締め付けがどんどん厳しくなってきているようです。でも、ここ数年パチンコ店の広告宣伝費って物凄い金額になっていたように感じているので、その分しっかり還元してくれればお客さんが離れることも無いと思うんだよね。
そんなことを思いながら、(松本地方には無いけど)日本中にあるダイナムなのに1回も玉を弾いた事が無かったのでちょっとだけ「CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値はSF」を冷やかし勝負。1.0k目にミッションモード突入。次の1.0kでミッション指定絵柄ではない絵柄のダブルリーチで初号機リーチに発展。「なかなか時間の無駄使いしてくれるじゃん」なんて思っていたら、何を間違えたのか大当たり!思いっきり油断してたから、新潟県で初めてケツが浮いたよ(笑)。
ノーマル絵柄での大当たりで昇格アクションが発生するもダメだったので「所詮こんなもんか」って思っていたら大当たり終了後に復活昇格しやがった。くそぉ~、またケツが浮いたやんけ。。。
この確変は3連チャンで終了。持ち玉勝負開始。キッチリ1回分の玉で120回転。はい、これ以上粘る理由もないでしょう。2回分の玉を店員さんに流してもらって「ダイナム初勝負・初勝利・新潟県初勝利」と気分を良くして勝負終了~。プチ旅打ち気分やねぇ~。

さてと、パチンコも勝たせてもらえて今日の昼飯代が出た。ありがたいねぇ。
でもね、贅沢はしないんです。食事ポイントは「道の駅」って決めているんです。
ここからは富山方面に向かうか上越方面に向かうか悩んだ挙句、上越方面に決定。
そして道の駅は・・・

マリンドリーム能生。
そして、今日の豪華ランチは・・・
当店オススメ「もずくラーメン」650円也。
もずくのトロミがいい感じ。また今度来た時は食べてしまうかも。意外とトロミ好き。
途中、こんなに立派なバス停を見かけて唖然。さすが豪雪地帯。

快調すぎるペースで小谷村通過、そして新潟県突入。って、突入しちゃうとそこはもう糸魚川市なんだよね。海のある都市とは思えないほど山ん中ですけど。車を走らせれば走らせるほど空気が濃くなっていき、ようやくトイレ休憩ポイント(失礼)に到着!

そんなことを思いながら、(松本地方には無いけど)日本中にあるダイナムなのに1回も玉を弾いた事が無かったのでちょっとだけ「CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値はSF」を冷やかし勝負。1.0k目にミッションモード突入。次の1.0kでミッション指定絵柄ではない絵柄のダブルリーチで初号機リーチに発展。「なかなか時間の無駄使いしてくれるじゃん」なんて思っていたら、何を間違えたのか大当たり!思いっきり油断してたから、新潟県で初めてケツが浮いたよ(笑)。
ノーマル絵柄での大当たりで昇格アクションが発生するもダメだったので「所詮こんなもんか」って思っていたら大当たり終了後に復活昇格しやがった。くそぉ~、またケツが浮いたやんけ。。。
この確変は3連チャンで終了。持ち玉勝負開始。キッチリ1回分の玉で120回転。はい、これ以上粘る理由もないでしょう。2回分の玉を店員さんに流してもらって「ダイナム初勝負・初勝利・新潟県初勝利」と気分を良くして勝負終了~。プチ旅打ち気分やねぇ~。

さてと、パチンコも勝たせてもらえて今日の昼飯代が出た。ありがたいねぇ。
でもね、贅沢はしないんです。食事ポイントは「道の駅」って決めているんです。
ここからは富山方面に向かうか上越方面に向かうか悩んだ挙句、上越方面に決定。
そして道の駅は・・・


そして、今日の豪華ランチは・・・

もずくのトロミがいい感じ。また今度来た時は食べてしまうかも。意外とトロミ好き。
あとは上越を目指して海岸沿いを進んで、上越から空気の薄い我が家へ一直線。標高差600mだもんねぇ。。。
思いっきり走り回った今日最後の1枚は・・・
