http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200708/0202.html

パチンコ参加人口が減っているとはいえ、大メーカーの平和がこういう状況になるなんて。。。
「ブラボー」名称で「レーザースペーシー」や「極」「エクシード」など、他のメーカーの追随を許さない表示方式でファンを喜ばせてくれ、「麻雀物語」で液晶表示スタート。ハネモノも「ブンブン丸」や「TOKIO」なんかもあったね。昔は「一歩先行くメーカー」というイメージだった。近所のTI店なんて、一時期「全台平和機種」なんて事もあった。

思い起こせばここ数年、平和の機種に触ることもめっきり減った。台自体を見かけることも少なくなった。他メーカーが頑張っているのもあるんだろうけど、老舗メーカーの規模縮小はとても残念です。