
今日の素敵な出来事。
朝、出勤直後恒例のコーヒー購入(\60-)。10円玉が増えるのが嫌なので、100円玉1枚と10円玉1枚入れて買ったんですよ。そしたら「ガチャンガチャン!」と5枚おつりの出る音がしたので、「あちゃ~!50円玉切れちゃってるのか」なんて思って、つり銭を取り出したら、あらびっくり!10円玉4枚+500円玉1枚が出てきた。うひょ~!超ラッキー!
朝、出勤直後恒例のコーヒー購入(\60-)。10円玉が増えるのが嫌なので、100円玉1枚と10円玉1枚入れて買ったんですよ。そしたら「ガチャンガチャン!」と5枚おつりの出る音がしたので、「あちゃ~!50円玉切れちゃってるのか」なんて思って、つり銭を取り出したら、あらびっくり!10円玉4枚+500円玉1枚が出てきた。うひょ~!超ラッキー!
--
昼休みの会話。「最近携帯の電池がすぐに終わっちゃうんだよね。電池パックっていくらくらいか知ってる?」「しらん」というわけでネットで調べたら・・・ここに書かれているんだけど、実はわしの携帯の電池パックは無償交換の対象だったそうで・・・。
会社帰りにドコモショップへ。「あのぉ、電池が膨らんじゃってるし、通話中にすぐに減っちゃうし。ネットに無償交換の対象になってるって書いてあったけど」と受付の綺麗なお姉さんに告げると、「1年以内なら無償なんですが、それ以上は私は判断できませんから、故障受付の形で賜りますのでお待ちください」・・・え?1年未満だけ対象だったのか。ヤバい展開。
窓口の綺麗なお姉さんに先ほどと同じ事を告げたら、「バッテリーが大きくなったのはいつ頃ですか?」と聞かれ、「ずっと前だよ。ほら、ここだけこんなに傷ついてるし。」とキズを見せたら「では、以前からですから無償交換しますね」ときたもんだ!ナイス!
窓口の綺麗なお姉さんに先ほどと同じ事を告げたら、「バッテリーが大きくなったのはいつ頃ですか?」と聞かれ、「ずっと前だよ。ほら、ここだけこんなに傷ついてるし。」とキズを見せたら「では、以前からですから無償交換しますね」ときたもんだ!ナイス!
だから私はDocomoです
ハッキリ言って、電池モッコリのキズより外のキズのほうが激しいんですけどね。。。